fc2ブログ

アーケードゲーマー

 1ヶ月前に発売された「アーケードゲーマー」。
時間も経っているので、今更という感じもしますが、
ブログに書き忘れていたので、ちょっとご紹介です。

001_20120727152100.jpg

 「アーケードゲーマー」はこの号が創刊号ということで、
比較的時間に余裕がある様子で、取材を受けたのは発売の1ヶ月くらい前でした。
 でも実は、その前に編集の方が下見取材がてら一度遊びに来ていて、
その時に「今度創刊される雑誌の取材をしたい」との旨の話をしまして、
その後暫くして正式に取材依頼があったという感じでした。

 取材時は雑誌では多めの3人で取材にあたり、
創刊号だから気合が入っている感じでした。
 雑誌取材だと、取材記者さんが一人できて、
取材して、写真撮影もしていくケースが多いのですが、
この時はカメラマンも同行して、撮影にも気合を入れている感じでした。
 実際に出版された物を見てみると、
使われている写真の構図などが良い感じに仕上がっていて、
カメラマン効果がでている様に感じました。

 後半は読み物の記事もあって、結構楽しめる内容でした。
まだ読んでいない方は是非読んでみてください。(店頭にはもう無いかもしれませんが)

 次号も期待しています。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Aki

Author:Aki
岸昭仁(駄菓子屋ゲーム博物館 館長)

新幹線ゲームや国盗り合戦、ピカデリーサーカス、ジャンケンマンなどが遊べる「駄菓子屋ゲーム博物館」を運営。関連商品である「駄菓子屋ゲーム貯金箱(バンダイ)」やiPhoneアプリ「新幹線ゲーム(バンダイナムコゲームス)」などを監修。ムック「アーケードゲーマー」にてコラムを連載中。他にもゲームに関係する仕事を色々しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
Twitter @akihito_kishi
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR