iPhoneアプリ「新幹線ゲーム」ができるまで その1

9月1日にリリースされたiPhone/iPod touch/iPad 向けアプリケーション「新幹線ゲーム」。
私も「監修」という立場でこのアプリの制作に関わらさせて頂きました。
そのアプリのリリースを記念して(?)、「iPhoneアプリ「新幹線ゲーム」ができるまで」と題して、
アプリが出来上がるまでのプロセスを何回かに分けて紹介していこうと思います。
ただ、あまり突っ込んだ事や企業秘密的な事を書くと、
バンダイナムコゲームスさんに怒られてしまいそうなので(守秘義務契約していますしね)
回顧録風に「サラッ」と書いていこうと思っています。
えーと、最初に連絡があったのは1年位前だったと思います。
当時「駄菓子屋ゲーム貯金箱」がリリースされていた頃で、同じバンダイナムコグループということで、
バンダイの貯金箱の担当者さんから紹介されたという感じで連絡がありました。
そこで「一度、そちらにご挨拶がてら遊びに伺いたい」ということになり、
日程を調整して、バンダイナムコゲームスさん御一行にご来館して頂くことになりました・・・
それでは今回はこの辺で。続きはまた後ほど。
iPhone/iPod touch/iPad 向けアプリケーション「新幹線ゲーム」に興味が湧いたら、
下記のサイトで、是非ダウンロードして遊んでみて下さい。
<< 関連サイト >>
(株)バンダイナムコゲームス
http://www.bandainamcogames.co.jp/
新幹線ゲーム ホームページ
http://www.bandainamcogames.co.jp/mobile/k/iphone/shinkansengame/
駄菓子屋ゲーム博物館の専用ページ
http://dgm.hmc6.net/iphone/
スポンサーサイト