fc2ブログ

色々と熱中スタジアム出演効果が出ています

 先日放送された熱中スタジアムを見た方から、
「電子部品を寄贈したい」との連絡があり、頂に行って参りました。

 番組中に「ゲーム機の基板が壊れたら、秋葉原に買いに行っている」との発言を聞いて、
使わなくなった部品を是非、役立てて欲しいと思い、連絡をしてみたとの事でした。

 テレビで紹介されると、博物館にお客さんがいつもより来てくれるようになりますが、
こういった思わぬ効果があるのも楽しくて、刺激的だったりします。

 パーツケースに色々な電子部品が入っています。
古い部品でもゲーム機のレストア作業に役立ちます。
009.jpg

 各種規格表も一緒に頂きました。
005_20120217162642.jpg

 寄贈して頂いた部品は、ゲーム機と同様に大切にし、
ゲーム機の修復活動に役立てたいと思います。
プロフィール

Aki

Author:Aki
岸昭仁(駄菓子屋ゲーム博物館 館長)

新幹線ゲームや国盗り合戦、ピカデリーサーカス、ジャンケンマンなどが遊べる「駄菓子屋ゲーム博物館」を運営。関連商品である「駄菓子屋ゲーム貯金箱(バンダイ)」やiPhoneアプリ「新幹線ゲーム(バンダイナムコゲームス)」などを監修。ムック「アーケードゲーマー」にてコラムを連載中。他にもゲームに関係する仕事を色々しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
Twitter @akihito_kishi
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR